普段と変わらない生活をしているはずなのに、夜なかなか寝付けないことはありませんか?
早くに寝ても、朝起きると疲れが残っていたり、身体がだるいなんてことも多いのでは。
寝る準備を整えて、早めに布団に入ってみても、延々と眠れない……
そして、朝もスッキリしないまま仕事へ向かうという習慣にはなってませんか?
私の同僚も、若いのに眠剤なしでは眠れないなんて言っているんです。
睡眠は量よりも質が大切なので、今回は睡眠の質を上げたい!人にオススメしたい安眠・快眠グッズを集めました。
睡眠に困っている彼氏・彼女さんや両親へのプレゼントにも参考にしてみてください。
・夜たくさん寝ているはずなのに、疲れが取れない
・日中も眠たくなる
・眠りが浅い
・家族やパートナーが睡眠に困っている
・睡眠の質を上げるため身の回りのグッズを見直したい
・ベッドに入っても中々眠れない
【睡眠の質を上げる】質のいい睡眠とは?
眠りのメカニズム
眠りには、レム睡眠とノンレム睡眠の2種類があります。
①レム睡眠:脳が働いている
②ノンレム睡眠:脳が休息をとっている→脳・身体の回復に重要
質のいい睡眠:すぐに眠れる、熟眠感がある、朝スッキリしている、日中の仕事に集中できる
質の悪い睡眠:寝付けない、起きても疲れている、眠りが浅い、日中も眠たくなる、すぐ目が覚める
【睡眠の質を上げる】身近なアイテムを見直そう
不眠の原因は、いつも使っているマットレスや枕が合っていない可能性があります。
マットレスや枕のサイズや厚み、硬さなど、合う・合わないは人によります。
毎日使うものなので、一度見直しをして、自分に合ったものを見つけてください。
①昭和西川の「ムアツ Sleep Spa」
こちらはマツコさんが使用しているムアツ Sleep Spaです。発売から50周年、400万台を売り上げた老舗ブランドです。独自の凸凹3フォーム構造で、快適な眠りのために生まれた高反発のマットレスです。
ホームページにPDFのカタログがあるので、ぜひチェックしてみてください。
ベーシックなものから、プレミアムまで、自分に合ったマットレスが選べます。
②全ての睡眠難民に捧げる【Air Tree】のマットレス
こちらはモニター満足度が94%と、かなり高い評価を得ています。
マットレスが、硬くても柔らかくても腰が痛くなってしまう方へ。
独自のカッティングで、それぞれに合った睡眠姿勢を取れることが魅力的です。
通気性も良く、折りたためるので、収納するのにも便利。どんなマットレスを使っても合わなかった方に、ぜひ使ってみてほしいマットレスです。
③ゴッドハンド整体師の作った『整体枕』

キュアレのTHE MAKURAは、過去に5万人以上を施術した一流整体師が考案した枕。
朝起きた時のだるさや腰・肩の痛みなどの悩みがある人に最適。寝ているだけで整体効果を発揮する優れものです。
④横向き寝まくら「YOKONE Classic(ヨコネ クラシック)」


いつも横向きで寝る人へオススメの珍しい横向き専用枕です。
横寝しやすい形状を独自に開発しており、楽天でも1位をとっています。いびきや無呼吸が気になり、日中の疲れが取れない人にもオススメ。
仰向けで眠ると、どうしても気道が狭まってしまい、いびきが大きくなる原因にもなります。
倒れている人がいたら、気道確保として体を横に向けるのもこのためです。
ちなみに、私も仰向けでは眠れないタイプです。(笑)
いつも横向きで眠るけど、首や肩が痛くなる、いびきが気になる……
こんな症状が気になる彼氏や父親にプレゼントしてみても♪
【睡眠の質を上げる】毎日を快適に過ごすためにリラックスタイムの工夫
身の回りのアイテムを見直した後は、心地よく眠れるようにリラックスタイムの過ごし方も工夫しましょう。
ご存知の通り、寝る前のスマホやタブレットは睡眠に影響します。できれば1時間前までにはやめるようにしたいですね。熱いお風呂や寝る前のお酒も逆効果です。
・寝る1時間前にスマホをやめる
・寝る1時間前に部屋を暗くor薄暗くする
・寝る3時間前に夕食を済ます
・夕方〜カフェインを控える
・ストレッチやマッサージで体をほぐす
・寝る1〜2時間前にぬるめのお風呂に浸かる
・お気に入りのアロマを焚いてリラックスする
①アロマテラピーのある暮らしを【フレーバーライフ】
アロマでおうち時間をもっと豊かにしましょう。癒される香りは寝る前のリラックスタイムに最適です。
フレーバーライフは、24年前から業界に先駆けて精油のオンライン販売をしています。オンラインでの購入ということで、求めやすい価格設定になっています。
ラインナップもかなり多く、植物油100%なので安心です。アロママッサージオイルやフレーバーティーなどもあるので、ぜひチェックしてみてください。
②カートリッジ式アロマディフューザー【EasyAroma】

こちらは、睡眠グッズを多数販売しているムーンムーンという会社で開発されたものです。
手間をかけずにお手軽にアロマを楽しみたい方へ。カートリッジ式で手を汚さずに使える優れもの。アプリで光、風量、音楽を調整でき、自分の好きな色や音で楽しむことができます。
カップルの雰囲気作りやオシャレなプレゼントとしてもオススメです。
ラベンダー、オレンジブロッサム、ジャスミンの3種類から香りを選べます。
③ドクター配合麻由来成分CBDサプリ【ドリームカプセル】



こちらもムーンムーンのサプリなので信頼できます。
話題の成分CBDを配合しています。CBDは、大麻草の天然成分であるカンナビノイドの一種ですが、医薬品の成分ではなく健康食品などに使用される成分なので、副作用もありません。自然療法として利用されるので、心身がリラックスし、ストレスや不眠に効果がある今注目されている成分です。
アメリカ人医師が日本人のために開発したサプリです。安全にCBDを試してみたい方へオススメです。
皆さんは運動してますか? 私は運動が大好きで、休みの日は必ず運動(有酸素、無酸素)をするようにしています。 As[…]
【睡眠の質を上げる】女子はいつでも自分磨き!寝ながら綺麗になろう
女子はいつでも綺麗でいたいもの。せっかくの睡眠時間も自分磨きに当てちゃいましょう。
自己肯定感と満足度が上がります♪最近は、可愛くて機能性の高いナイトブラやオシャレなパジャマなど、寝ている間も綺麗になれるグッズがたくさんあります。
①Amazonで大人気!ナイトブラ【ふんわりルームブラ】



ふんわりルームブラは、ナイトブラの中でもAmazonランキングで1位を取るなど、大人気のナイトブラです。
デザインの可愛さと、カラー展開の多さは業界トップレベル。加えてつけ心地も苦しくないのにしっかり谷間ができます。寝ながら美胸メイクができる全ての女性にオススメできるナイトブラです。
私は3枚セットを購入し、着まわしています。普段使いもできるくらい可愛くて機能的です。
②インスタで話題の【エレアリーナイトブラ】
こちらはベティーちゃんとコラボした時に一目惚れしたナイトブラです。
「ナイトブラ」で検索すると絶対上位に入っているこのナイトブラ。
着けてみるとわかるんですが、補正力が半端ないです。夜なのに、ナイトブラなのに現れる谷間にうっとり。
こちらは、なんといっても見た目が可愛い!機能も見た目も譲りたくない贅沢な方におすすめ。
③毛穴集中対策ナイトパック/『CARE NANO PACK-ケアナノパック-』

寝ている間にも毛穴ケアができちゃうケアナノパック。たくさんの雑誌にも取り上げられており、人気急上昇中です。
毛穴の開きや、肌の凸凹が気になる方へオススメ。化粧水の後に塗るだけで、肌をふっくら整えてくれるナイトパッククリームです。私のようなズボラ女子は寝ている間にケアをするのもいいかもしれません。
④睡眠専用インナー【癒されねむりふんどし】



こちらは珍しい女性用ふんどしショーツです。「開放感」「寝心地」にこだわった新しい睡眠グッズです。
カイロポケット付きなので、冬でも身体を冷やさずに眠れるのが特徴。冷えやむくみが気になる方にオススメ。締め付け感がないので、何もつけていないような開放感からぐっすり眠れること間違いなしです。
メディアで話題のトレンドアイテムなのでぜひチェックしてみてください♪
【睡眠の質を上げる】まとめ
中々寝付けなかったり、寝ても疲れが取れない方は、寝る前習慣から見直してみては?
オススメ睡眠グッズで、ぜひ睡眠の質を上げて、充実した毎日を送りましょう。
睡眠・安眠グッズはプレゼントにもオススメなのでぜひ参考にしてください。
不規則シフトの私も、いい寝る前習慣と睡眠グッズで毎日熟睡しようと思います♪
↓ぜひこちらも応援してください♪↓
こんにちわ、Asu(あす)です。コロナ騒動が始まってから1年以上が過ぎてしまいました。 今回は、私と(特に彼の)人生観、恋愛感を変えた本に出会ったので、紹介したいと思います。 自分のパートナーとの関係がうまく行かないこと[…]
